戦争放棄の新しい解釈は?
2018/01/31No image
まさか、こんな例?強制による君が代斉唱は、だめ。→1 当初は、強制もだめだし、君が代を斉唱させるのも反対だったし、。→2 新しい解釈 強制されて歌わされるようなやり方では、ダメ 君が代を修飾する、強制による、部分について 反対する。こうか?こうなのか?アホらし。...
高卒ルーキーの末
2018/01/30No image
どうだろう、プロの世界で通じるかな?技術よりも、先輩達から。潰されてしまいません?悪く言えば、彼のせいで、ポジションが奪われる、身の危機でしょ?強いものが残るのは当然だが、世間には、今まで出会ったことのない、個性的な人は、たくさんいる。嫌がらせあり、いじめあり、歓迎あり、あ~と思うことは、あるだろな。それが社会の荒波ということで、軽く受け止めることができればいいのだがね。大谷は?菊池は?みんな同じ...
登坂アナウンサー
2018/01/30No image
気の毒、本当に気の毒、、もうワンチャンス、あげても、、とは、いかない?仕事とプライベートはさ、異なるでしょ。人生の終わりじゃん、もう。アメリカに行く?...
青汁の失敗CM
2018/01/30No image
あ~まずい、もう一杯というのが、実はあった。映画俳優さんの演技だが、あれでは、誰も買わない。今でこそ、甘さが加わり飲みやすくなったのでしょうが、当時は、絶対に買わないと誓っていた。...
自業自得 You asked for it.
2018/01/30No image
いいね、このいいかた。You've got what you wanted.そんなつもりではないのだが、結果的に、そうだったのだと。...
残念な人、残念な社会
2018/01/30No image
いいなと思う人は、確実にいる。なんでまだこんな純粋な心の人が、いるのだろう、みたいな、そんな人がたまにいる。また、普段あまり話をしない人が、ひょんなことから長々と話すことになって、えっ、そうだったの、みたいな、 そんな人がいる。しかしまあ、社会は、いろいろなカラーを持つごった混ぜで、結局は、トータルで明るい色にはなれないのかな、みたいにも感じる。先程の、いいなと思う人は、もう確保されていたり、...
酒の失敗
2018/01/30No image
Shoなどまだかわいいほうだぜ。お酒飲んで荒れるから、スケベになるから、女子とは飲まないなんてさ、かわいくない?悪い奴らは、いっぱいいる。酒を飲んで酔ったフリしてせまる、常套作戦は、まだ通じるから面白い。とは言え、女子も割り切っているのだろ、すべてお見通しなんだけどな。自分が誘われた訳、酒を飲まなけりゃ面と向かって話せない人だということ、なかなか本心を言ってくれない人がだということ、などなど、、、奥...
言っとくぞ、自業自得
2018/01/27No image
すべて、そう。誰のせいでもなし。人生って厳しい。泣いたってだめ、最初から自分で管理出来ないと知った上で、やめることだね。shoが女子と飲まないのは、そうなんだよ、、怖いからです。酒を飲んだ後の自分を知ってからですよ。女ったらしになるんだもん!笑...
いっぱい知ってる不倫カップル
2018/01/27No image
でもさ、大したことないんだな、これが。Shoから見て、ふ~ん程度なんだな、そのバカカップルがさ。笑えるぜ。病気なんだろな、とたまに思う。好きなんだよ、そういうのがさ。単なるスケベ?ちょっと気が合って、セックスしたいだけなんでしょ?離婚出来る覚悟てまなきゃ、軽はずみなことは、しない方がいい。でもまあ、男女お互い様なんですかね、そういうのってさ。...
酒席でのセクハラ、気をつけなはれや。
2018/01/27No image
酔って女子と話すのは、大変さ。飲むときは、女子とは行かない、これが一番簡単では?つまりね、飲んでからだと、もうダメ、何でもありだと思うフシが、男には、ある。だろ?で、不倫ってか?...
NHK時代の登坂アナ
2018/01/27No image
しかし、NHK上層部は、それを知っていたわけです、東京勤務時代から。髪が白くなったのは、その、札幌時代のお悩みで、心労があったからでしょ?気の毒だが、自ら蒔いた種、もしかして、酒でしたか、原因は?...
教員の不倫調査もやればいい
2018/01/27No image
世間には、いっぱいいる、いい加減な、だらしない教員が。県教育委員会には、校長はじめ、管理職の実態調査を、まず実施してほしい。パワハラ、セクハラの管理職は、3人にひとりの割合で、存在する。...
卒業の日に先生から
2018/01/26No image
贈られる言葉、学校新聞に載ってた。信じるもよし、信じるないのもよし、自分の考えがないことが問題。含みを読むこと、言外の意味を汲み取ろう。 時々に選択肢があるという幸せに 気づいてほしい。 ベターな選択が、あなたの幸福に繋がるように、 常に考えることを忘れないでほしい。 一度きりの人生、 楽しく生きよう。 ...
ネコを飼おう(=^x^=)
2018/01/26No image
いや、犬にする。いちいち迷ってられない。時間がないのだ。両方飼う。何故飼う?可愛いから、癒されるから、ずっと触りたいから。一緒に寝たいから、、小さな命、、なんてことではない、ただただ、可愛いから。それでいい。...
今場所は鶴竜優勝にしよう
2018/01/25No image
もしそんな申し合わせがあれば、八百長ですね。でも、勝ちが続いている力士に寄せていく、そんな申し合わせが内々にあったとしたら、貴乃花親方みたいに、徹底抗戦するわけですね。...
センター最悪
2018/01/25No image
120点マイナス、、予想よりもかならは低いっ!どうする?甘く見た?そうであっても、現実が650点だし、、知り合いの娘さん、失敗したらしい。寒くて体調がよくなかったと。試験場の開門まで長く待ったらしく、、、可愛そうだね。いろいろな理由から、センター失敗だと、聞いている、、。2月から始まる出願、そのまま志望を変えないで受験したいですと、、覚悟を決めた。第一希望は、先ず受験する。数校受けた後に、進路は決めるよ...
センター失敗後
2018/01/25No image
英語も、何でまあ、あんなクソ問題?笑えるぜ。入試だぜ、大学の。公式な試験だぜ。格調高くしてもらえないか?こっちは遊んでんじゃないし、なんかさ、バカにしてない?そんなつぶやき、聞こえる。海外でも、その手の試験なんでしょうか?人を食った問題なんすかね?疑問。ってかさ、思考力?論理性?本当にそうか?最後まで読まないと解答出来ない程度で、思考力、判断力、論理性を確かめる?絶体おかしい。受験生もなめられたも...
センター試験、失敗
2018/01/24No image
忘れられない、ですか?予定が狂ってしまった?来年また受験する?こんな筈じゃなかった?センター試験にどうしても納得がいかない人は、医学部を受験する生徒を参考にしよう。彼らは9割が普通です、センター試験では。どんな問題であっても、9割が普通。それを想定して、三年間勉強してきた。で、今回も9割取った。ムーミンがどうのこうのは、些細なことで本質は違うと、、彼らの方が大人。誰もあなたを責めはしないが、来年また...
ライバル選手に薬物入れた?
2018/01/09No image
何でもあり、、。そこまでするか?再発防止?不可能でしょ?個人的なモラルが頼りかな?オリンピックに出なくとも、それ相応に、それ以降の道を与えればいいのでは?しかしまあ、よくしでかしたな、、。残念ながら。...
白鵬と愛人?
2018/01/09No image
なぜワザと見せる?実は他に本命がいると見た!だろ?何かを隠すために、ダミーを見せて、済まそうとしている。何かある、他に。絶対、ある。記者たち、腕の見せどころだし!...
W不倫ね、、ご立派
2018/01/09No image
アナウンサーであろうが誰であろうが、構わないさね。男と女、ってことで、好きなものは好き、嫌いなものも好き、、、いやいや、もう最初から覚悟していましたね、この2人。もしかして、全部シナリオ通りか?ふっ、、だって、そんなもんでしょ?週刊誌だから、テレビ番組だから、なんてさ、どうでもいい。視聴者を、読者の心理をうまく利用して、、、巧妙だからね、最近は。...
星野さん、、私は嫌いでしたね。
2018/01/07No image
理想の上司?笑わせる、、。ゼネラルマネージャー?その器ではなかった。現役当時を知った人は、知ってる。どこがいい?アンチジャイアンツ?他にもアンチは、いた。ファイテング スピリット?単なるshow off誰だって、笑顔はある。スーツ着て、ニコっとすれば、みんないい人。が、見方は様々で、私は嫌いだ。別の表現方法があったろうに、いつまでも子供みたいに熱くなるだけじゃ飽きられるのを知っていただろうに。ジャイアンツ...
ベッキーも情けない
2018/01/07No image
ダウンの番組だから、何も言えないのだろうな。キックされて、笑い者になって、視聴率を取り戻す、、完全復帰、なんてね、、情けない。一種のパワハラだぜ、知ってる?ダウン側からのパワハラだってこと。...
ダウンタウン、ワザとだろ?
2018/01/07No image
ベッキーもベッキーだね!視聴率が欲しいばかりに、アホな企画。よほど露出したいんだね、、、。プロヂュースする側が悪いのだが、いや、全て、想定内なのだが、エゲツない番組に堕ちた感あり。情けない。笑う視聴者が、もっと情けない、、とは言わないが、、、こうしてダウンは成長してきたわけだ。...
厳しい!不時着もだめなのか?
2018/01/07No image
沖縄。住宅地から数百メートルの距離だ、不時着したヘリ運搬も気をつけろ、、、基地がある以上、一つのの市、県がどうのこうの、所詮無理な話。国も、実はなにも出来ない。アメリカの言うがまま武器を買わされる実情、知らない?今回はforced landingだから、強制的な着陸。人道的に、大目にみてやんなよ。...
例えばモンゴルで八百長
2018/01/06No image
モンゴルで、つまり、全くのアウエーで、なんか知らないが国技で、日本人が数人チャンピオンだとして、どうだろ、、、つまり、日本の相撲の逆転を考えてみよう。上位日本人で優勝を回してるみたいな、そんな印象を持たれたら、これは何かある。ワザと、日本人同士、毎回確実に優勝出来るような仕組みを、日本人同士で作ってるのだろう、みたいに、、、感じられてしまうということ。貴乃花親方は、それをモンゴル力士に感じたわけだ...
日本での英語
2018/01/05No image
debateやdiscussion。やっぱり教室英語なわけよ。枠から出ないで、内輪で盛り上がってお互い満足してるだけ。debate?国際大会やったら?日本で1位、2位と競っても、、つまらない。しかしまあ、ご自由に。お題が、北朝鮮にもっと制裁を加えるべきか、だと?日本語ならどうなるの?...
名乗り出る白鵬
2018/01/05No image
新聞の見出しに、そんな美しいこと、ないか、、。貴乃花親方1人に辛い思いをさせた、ついては、現場にいた責任云々、、まあ、他の支持者にも止められ出るかな、、、一つの事件には、いろいろ絡む。...
トランプ暴露翻本買う?
2018/01/04No image
要らないさ。すぐにネットで流れて、はいおしまい。Noと言う本人も、買って欲しいはず。人気ありませんからね。もう飽きましたね、トランプ劇場には。...