テルノウミ、、泣かせるね。こういう人は、あなたのそばにも、いる。
2020/07/31No image
相撲のお話。朝乃山を力でねじ伏せた一番、勝つとは思わなかったが、解説の北の富士さんが言ってる、まわしの小指を入れて握るあたり、普通のお相撲さんじゃない。自分を信じてやってきた、と、、。偉いね。5年ぶりの優勝を目指すって解説は言ってたが、そうじゃなく、今は、じっと辛抱して頑張ってきた証を自分で確かめたい一心なのではないか。頑張れば力がつくってことを実感しながら、明日もがんばれ。...
緊急地震速報、、心臓に悪いから
2020/07/30
誤報だとさ、、もう辞めてくれよー。オイラはlion pls horseだし、(トラウマ)💦心臓に悪い。あの東日本地震、あれ以来ダメなんだよー。携帯がブーブー鳴って、一瞬のうちにあの津波がフラッシュバックし、同じことが今まさに横浜を襲うと、、、テーブルを掴む両手に力が入り、強い揺れを覚悟していた。が、まだ揺れない、、。津波は横浜を襲うんだろーな、高島屋、大丈夫かなー、、みたいなそんなことも想像しながら、縦揺れを待っ...
8000万枚、配布延期だとさ
2020/07/30No image
引用から) 新型コロナウイルス対策のため、政府が介護施設などに配る布マスク約8000万枚について、配布開始の延期が検討されていることが29日、厚生労働省への取材で分かった。 月末を予定していたが、品薄状況が改善し配布は不要との指摘も出ていた。時期は未定という。 同省は介護施設や障害者施設などを対象に、9月中の配布完了を目指していた。布マスクはこれまでに2回、計約6000万枚の配布がほぼ完了。さら...
フードバンクって、、
2020/07/29No image
包装の傷みなどで、品質に問題がないにもかかわらず市場で流通出来なくなった食品を、企業から寄附を受け生活困窮者などに配給する活動およびその活動を行う団体。だそうです。ちょっと関心あり。...
内閣支持率29%とか
2020/07/29
まだ29%もあるのか疑問。かなり前の支持率↓PCR検査と同じ何人に聞いての支持率か知らないが、当てになる、ならないは別として、指標あるいはトレンドには、なるかと。...
自閉症はダメなのか?
2020/07/24No image
サバン症候群、自閉症、医師、と言えばGood doctorだが、そのドラマもあまり、嬉しくない描写がチラホラ見えて悲しいな。やっぱり、人のこと、どうでもいいいいだろ、って思うな。もうこのドラマーは、見ないことにした。不愉快だよ。ドラマは、毎回、若い医師の自閉症に関わる、問題点を異常に大きく扱う。人の気持ちがわからない、って毎回そのことがテーマになる、何度も何度も繰り返し、、。最初は興味があったが、今、自閉症...
なんで相撲は学年の話になる?
2020/07/23No image
アナウンサーは、同学年の力士、なんてよく解説するが、それにどんな意味があるのだろ?学年、年齢が同じ、違うってそこに意味があるのか?社会人になり、いろんな事情があってたまたま同じ職場に配属されても学年が同じ、年齢が同じでも職場での経験値は異なっても不思議ない。むしろ、他人の背景、学年など意識しないで仕事をするのが普通。年齢が同じだからって、同じことを要求されては困るじゃないか。皆、違うことを考えて生...
自ら死んで何が解決するものか
2020/07/22No image
きっと疲れていたのだから、少し休んだら良かったものを、、。誰でも、ちょっと寝て起きるだけで、気分も変わるていうことがある。そう、気分だよ、気分。同じことばかり考えていると、かなり疲れてくる。人はそんなに強くはないから、そんな時は休養をとるべし。あなたが、例えば仕事を1年休めるなら、休んだらいい。代わりになる人はたくさんいる、というか、他の誰かにもその仕事、出来るはずだし、迷惑をかける、のではなんて...
再) NHKは謝罪を、、藤井棋聖に!
2020/07/22No image
今日、あまりに失礼な質問をしてしまった!なんと呼ばれたいか、だと?それは藤井棋聖いじめってことだよ!例えば、木村二冠、羽生善治9段、、等々には普通に試合結果のとおり、そのように呼んでいる、そりゃいい年した大人だから、だろう、ある意味。負ければ無冠、勝てばタイトルホールダーなんだから、いちいち、元三冠、と呼ぶか?やはり、藤井聡太さんを、ナメている。若いからと、見下しての質問だ。あのキャラや人柄を知っ...
失礼な質問だよNHK!
2020/07/22No image
藤井聡太さんに、どう呼ばれてほしいか、など愚問だろ!失礼も何も、聞く側に敬意を表す態度が無い、なぜこうもレベルが低いのか?友達じゃないのだよ、幼なじみじゃないのだよ、NHKさん。考えが甘い!聞かれた藤井聡太さんは気の毒だろ。若いから、高校生だからと、舐めきっての質問には失望した。棋聖と呼ばれるのが普通なのだが、本人にすれば、棋聖と呼んでください、とは言えないだろ!それを見越しての質問は、無礼だ。自分...
オリンピック、再延長は無い?
2020/07/22
再延長しても2020は、ないだろ?1年程度ならば2020は容赦できるが、2年遅れのオリンピックはどう?ならば、2022なら可能性が高いなら、今からそうしたらいいのでは?...
自己暗示、、妄想とも言うが
2020/07/21No image
数年後、きっと私は、1 NPO法人の理事長となる 部下、要らない。 頭の中では世界を相手に信頼を勝ち得ている 比較文化論をYouTubeでspreadしているだろうな 2 偉大な教育者となりTVでも活躍している 尾木ママとは違う3 海外のある国と交流を促進 その国の経済的な発展に貢献している 4 東北地方のある県を世界一有名にしている 日本海に面する県5 えらいslimになってダイエット成功記が売れている...
本田さん、学校作るって?
2020/07/21No image
サッカーの本田さんね、学校を作るらしい。好きにすればいいのだが、shoは日本の学校は嫌いだからさ、どうコメントすべきかわからん。世界を転々とされて、いろいろ思うことがあるのでは?期待したいことがあるとすれば、出る杭は打たれる、みたいなことがない文化、かな。安倍総理の選挙演説中、ひとり増税反対、反対、と叫んでいた女子学生さんが、警官数人に囲まれて腕をがっしりつかまれてどっかに連れて行かれた、、、。情け...
あなたはどんな学校だったらいいと思う?
2020/07/21No image
そうだね、理想の学校は、、、、。1 習う科目が個人によって違うもの 科目にもっと選択肢があればいい。 ネットで受講できるものも単位として認めるべし 海外の授業とかさ、もっと自由に学びたい。 卒業まで決まった単位数、どの学校も同じってつまらん。 2 制服、要るか?ジーンズじゃダメなんですか。 なぜ制服やん?いつもいつも、着替えないと不潔じゃない? 決まったシューズ、体育着、制服、カ...
白血病から20年経過して、、今
2020/07/21No image
ほぼ半年入院して退院した直後は、すぐ再発するのじゃないか、と毎日不安。外来には月に一度、朝一の採血で血小板、白血球などの数値を見る。前日あたりから、検査の数値が良くなかったらどうしよう、と不安、嫌な予感で特に当日朝は、人生最悪って顔してたかも。一方、病院の女性医師は楽観的で、検査結果を事前に知っているから、診断時、ドアをノックして入るなり、いい顔色だねー、元気そうだねー、と、なんだか楽しそうに対応...
会いたい人に
2020/07/19No image
あれからどのくらい経っただろう長くもあり、短くもある一度は諦めた人、今、無性に顔が見たいあなたの笑顔が私を励まし普通の会話が力をくれる元気ですかしっかり 生きてますかそして笑顔ですか...
選択肢は生と死だけ? 逃亡せよ!
2020/07/19No image
死にたい、とことは、ある。軽く、、あー、死にてーよー、、なーんも上手くいかない時。ビール片手に、愚痴一つ。重く、、この先生きてても、いいことねーや、、病気か一家離散か、、被災して絶望に暮れる時。なんでこんな人生になっちゃった?もしかしてさ、自分だけが苦しい、、そう思ってる?そりゃ甘いな。大勢いるんだぜ、ツライと感じてるのは。shoはマニラのスラムに行ったことがある。そこで見た生活は、目を疑った、、こ...
JTのCM、わけわからない
2020/07/17No image
「想う、、」曲、なぜあのCM?サッパリわからん。それが狙いかも知れないが。つまり、ワザと企業とは直接関係ないCMで、曲を流して流行らせる目論見、、上手くいけばいいがね。イイチコのCMでビリーバンバンの歌が流れていた頃、まだ君を愛してる、、ってあの曲は、その後、演歌歌手にも歌われ、流行った。ZARDの燃える想い、、もそうだった。JTの今回はどうかな?...
Go to キャンペーン、、失政だろ
2020/07/17No image
政府がもう財源的に補償出来ないから、国民総動員で観光業を救おう、とのこと。単純すぎて笑える、でしょ。東京を外す、ってのも、何が基準で外すのかわからない。50人の感染者ならよかったのか?200人超えたから?250人になったから?あー、これからも増えそう、ヤバイな的な感じで?高齢者、若者、団体、、を除く?じゃ、誰が行く?仕事盛りの感染してない勤め人?休日返上で観光旅行に行けと?...
いい人ばかりじゃない、、残念ながら
2020/07/15No image
困ったもんだよ、この世は。一番困るのは、人だね。犬や猫じゃない、人だよー。馬鹿な奴が蔓延る世の中になって久しい。だから、性格が良かったり人を大事にしてくれる誰かに出会うと、どうして人はこうも違うのだろう、みたいな気持ちにな、、りません?困ったもんだね。...
教員の板書、、唖然!
2020/07/15No image
ある英語教員の授業を見たことがあるー。場所は高校、比較的レベルは高い学校でした。生徒は家に帰って復習が出来るよう、あるいは、その日何を学習したかわかるよう、工夫して板書するはず、研修でそのように教わったものだが。shoの見たその板書は最悪だった。板書なんてもんじゃない。気がついた単語だけ、気が向いたら板書すると言う、板書の意味が無いものだった。見出し、流れ、まとめ、、そんなもん、全然なし、文字も見づ...
黙祷って、、強制すんな
2020/07/15No image
無責任な黙祷などありがたくもなんともない。誰が亡くなってもそうして立ち止まって、つむればいいのか?冥福を祈る、なんて仏教の世界。他の宗教はどうする?それ以前に、見も知らぬ人の、死後の世界でもお幸せに、ってどの面さげて祈る?災害の犠牲者、その家族の方々には辛い思いをされて悲しみは収まることは無い。知らない人だが、生きようが死のうが、この先の幸せを祈る、、、だからみんなで黙祷しようじゃないか、って、、...
高卒の選手、と紹介されて
2020/07/14No image
いちいちどうでもいいことなのに、本人が高卒か大卒かなんて。気にするのはshoだけ?高卒ルーキー、高卒選手では珍しい、などと紹介される選手たちはたくさんいるのだが、人をカテゴライズする必要があるのか?なんて文化だろ?...
LINEブロックの後に 2
2020/07/09No image
変な電話は、発信元が判明した。番号を検索すれば、あるわあるわ、、こんなに迷惑電話があるってことだ。コメントにも気味悪い、などとあると、この人は電話に出たのかな、と。Instagramも写真、説明文、、変えた。新しくフォローするにはなんとかしないとダメ、みたいなことも試した。やっぱり不愉快だったからなー、一方的で異常だなと、直感したよ。...
LINEブロックの後に、、
2020/07/09No image
変な電話がきた、、。番号検索して不動産投資の勧誘電話だと知り、ホッとしてるが、逆恨みみたいなことに最悪、事件に発展しないかと妄想していた矢先のことー。一方的に思い込んでの犯罪がつい静岡であったし、住所や個人の情報をかき集め、shoのマンションまで来やしないか、などと、、びびったりした。...
トランプ以降のアメリカへ
2020/07/09
万一再選されようが、あと数年の辛抱か。が、11月再選にはよほどのことがないと難しくない?素人の感覚などあてにならないが、CNNなど明らかに反トランプ。報道する側の姿勢やスタンスが、明らかに反政府などアメリカらしくてわかりやすい。生き残るため、TV局も必死。トランプ以降のアメリカに何を期待するかって?お考えください。...
あなたに言われなくても、、
2020/07/08No image
大雨による、命を守る行動を、って、みんなそうしているよ。どのテレビ報道も、警報、注意、避難、コロナ、、みな同じ。言うのは簡単だが、現場の被災した人の身になっているか?避難しなかった人にはそれなりの事情があり、皆、抱えているものがあるから、一概に避難、避難なんて言われても困っちゃうだろ。消防団にも家庭があり、事情もあり、ですよ。報道する側は、いかにも視聴者に寄り添っているかのような情報を提供している...
LINEでブロック、、した
2020/07/05No image
なぜまー、あんなに失礼なんだろ?shoは怒った、同時に、悲しかったな、、。こんな奴らに相手にされて、なめられてるっ、、。人を人として扱わない無礼者めが!しかしまた、あれは常套手段なんだと、つまり、彼氏に振られて今は悲しい、、と同情を引いてお友達になる、ていう、以前にも引っかかったことがあるなー、と冷静になる以前に、学習したshoは、本能的にブロックの道を選んでいた。頻繁に不要な写真を送りつける、女子の、...
「悪役を演じる」、、演じているのだから
2020/07/04No image
テレビでもプロレスでも演じているのだからさ、誤解しないでおくれ。本気で人を蹴ってはいないでしょ?受け身が取れるように技をかけるでしょ?決め技、相手に当たってなくても倒れてくれてるでしょ?それでもフォールされてくれるでしょ?そういう役を演じて、業界を盛り上げる役を、仕事をしているわけです。主役を盛り上げる結果になりますが、主役も悪役も裏では友達ですって。話は変わりますが、国会の与党、野党は所詮お友達...
アイツが嫌い、、って、、それでも話す職場
2020/07/04No image
今日のアイツは最低だった、いちいち気にする相手ではないが、明日はあまり目を合わせないようにしよう。そんなことはできる。それで済まされる。嫌なら目を合わせない、話をしない、、それでいい。が、どうしても止むを得ず話すことがある。ほう、今日はそんなでもなかった、まともな、無感情な意見、、、。人畜無害とはこのこと、毎日そうであってくれれば、誰からも嫌われることはないのに、ってよく思う。もっとも、自分の言い...
テレビ、毎日が選挙運動、、なんだこれ?
2020/07/04No image
結構有名なコメンテイターらしく東京都知事に立つ、のではと思われた人も、結局、デイレクターの指示には逆らえず、原稿を棒読みする有様。ま、仕事だからshoにはどうでもいいが、そんなテレビ露出度だけで、人気があるみたいな風潮、どうなんでしょうね。地味でも社会で活躍している人はゴマンといるのに、メヂアに関わる関わらないだけで選挙民に知られる割合は少ない。どこかの知事も、ニュースキャスターとして長く仕事をされ...
ダイエットは失敗するもの、、って
2020/07/01
はー、スゲーなー、、。じや、なぜ人はダイエットに失敗するか?1 誰も褒めてくれないからmotivationが下がる誰かが、ちょっとした変化に「あれ、痩せた?」なんて言ってくれると、人は頑張るもの。 身近にそんな人、いる?大抵は、「バーカ、今からダイエットしてどうすんの。死んだら食べられないよー。」「、、そうだよな、、。」2 続かない、、なぜダイエットしてる?自問自答しちゃうのか。3日坊主とはよ...
部下?を叱る、、で、解任される
2020/07/01No image
引用から)部下を過度に叱るなどの不適切な行為を繰り返したとして、萩生田光一文部科学相は30日、北海道大学の名和豊春総長(66)を解任した。文科省によると、北大の総長選考会議からパワーハラスメントによる解任の申し出があり、28件の不適切行為を確認したという。2004年度に国立大学が法人化して以降、学長解任は初めて。そもそも、上司として思われてないのだろう。叱る、叱られる関係など、元々信頼関係が存在しないのだな...