丸山穂高議員、辞めてはいけない(2)
2019/ 07/ 07辞めてはいけない、
辞めろと言う人は、みんな流されているだけだ、
誰一人考えて行動していないのだよ、
典型的な、日本型他人追随システムなんだから、
ここは辛いだろうが、我慢すべし。
しかしまあ、これで名も売れたし、
知名度も高くなった、変な話だが。
どっかの国の大統領ではないのだから、
ツイッターでの投稿は、控えた方がいいかな。
後になって、あなたはこうこうとツイッターで述べている、
証拠になるわけだし、
それはつい酔って、大げさに書いてしまった、、、なんてのは、
もうできないよ。
煽られてはいけない、
今が辛抱の時だ。
人にはセカンドチャンスがあると、shoは日頃から思っている。
酒、異性(オンナ、とは書きません、今の時代)、金、、この3つは魔物ですよ。
長い人生、いつか、これらの3つの甘い罠にハマっても、不思議ではない。
現に、ウチの父親は、倫理的に人柄的に、地域の方々から絶大の信頼を得ていた。
が、、、が、だよ、ある時、地域の懇親会で温泉旅行があり、
宴会ではハメを外して、、やらかしたと言うか、
信用失墜行為をしたようで、父は覚えていない、と言ってたが、
全ての役職を辞すと決心した。
そばにいる我々子供たちも、まあ、仕方ないよな、
しかしま、あのカタブツの父がね、程度に思っていたし、
誰かにハメられたのか?みたいにも、、、。。
宴会で被害を被った女性は、しかし、物分かりのいい方で、
誰だってあんなことはあるんだし、
あの宴会の場では、おふざけがあっても許される場所だった、
私の方こそ、取り乱して、、もっと大人の対応があった、、
お互い様ですよね、、なんて言われて、
救われたよ、父は。
いろんな状況があるが、
酒を飲んで自分をコントロールするってのは、至難の技。
翌日、オレ、昨夜、なんか悪いこと言ったか、、なんて、確認のメールや電話などするものか?
気をつけなければいけないのは、
人の心などわからないってことです。
腹心だと思っても、
そいつの腹の中までは、正直、わからない。
余談ですが、丸山さん、誰か、あなたをけしかけた人は、いませんか?
よーく思い出してください。
酒癖を知って、
ずーっと記録したり、映像で追っていた人は、
いませんでした?
党として、あの発言は容認できない、
ロシアとの北方領土交渉(実際には、存在しないのだが)に
支障をきたす、だと?
辞職勧告は、あるとしたら、ロシア政府への配慮か?
それも、
俺たちはここに住む、日本人がお金を払え、、のロシアへの配慮、、おかしくね?
戦争はともかく、北方領土は取り返すべきなんだよ、丸山くん。
当時のソ連が参戦した経過を、日本国民は知らないのではないかと思う。
あそこに米軍基地を作られてはダメなんだよ、ロシアにとっては。
交渉など、最初からないも同然。
どうせ何もできないとタカをくくって、
ナメられてるだけだしね。
そういう、囲碁のような布石を、ロシアは長い視点で捉えている。
日本は、ただ返せ、返せ、、だけのように見えるが、
真意は何だろうと、ただ返せだけではなく、何かあるはずだと疑ってかかるのが普通。
コメント