あなたはどんな学校だったらいいと思う?
2020/ 07/ 21そうだね、理想の学校は、、、、。
1 習う科目が個人によって違うもの
科目にもっと選択肢があればいい。
ネットで受講できるものも単位として認めるべし
海外の授業とかさ、もっと自由に学びたい。
卒業まで決まった単位数、どの学校も同じってつまらん。
2 制服、要るか?ジーンズじゃダメなんですか。
なぜ制服やん?いつもいつも、着替えないと不潔じゃない?
決まったシューズ、体育着、制服、カバンまで、、、
業者に高い金を払って、、そこにあるのは
馴れ合いともたれ合い、って疑ってしまうぞ。
3 わけわからない校則、要るか?
生徒(男子、女子問わず)は、髪の色は何でもいいだろ。
「高校生らしい」という表現は、もう死語
4 成績のつけ方は、もっとシンプルに
ある県の試験、成績、知ってる?
「教科への興味・関心」を単独で図る問題など作れるはずがない。
あそこの県の評価方法は、AAAAが5、AAABが4などとわけわからん
5 教員の専門性を高めておくれ
授業で何言ってんだかよくわからない先生、いない?
ご本人は難関大学を出られてプライドが高いのですが、
内容もさることながら、教え方についても生徒にわかるように
6 統括、総括教員って大したことない
学校説明会などで失望した
出世したいのはわかるが、
7 体育祭、文化祭、合唱祭、音楽祭、発表会、芸術鑑賞会、、
体育祭、、特に集団ダンスで何したい?やりきったっていう満足感?
赤組が勝った、、って、意味があるのかね
文化祭、、文化になっているか。食べて遊んでばかりじゃ
中身の薄い学校行事が多すぎ
8 修学旅行も団体旅行400人ってどう?
飛行機貸切だぜ
9 語学教育をしっかり
英語だけじゃなくさ
その英語も、しっかり話せるように、議論できるように、
書けるように、ね
あー、愚痴ばかりになった、
残念!
コメント