台風の台はなぜ大でない 2018/ 07/ 28 明治時代頃から颶風(ぐふう)と呼ばれるようになった。1956年、同音の漢字による書きかえが制定されると、颱風と書かれていたのが台風と書かれるようになった、とさ。 コメント 名前 本文
コメント